
そよや江戸端
当社によって改築されたこのスペースは、現在アートスペース・レンタルスペース・喫茶室の3つを兼ね備えた場所として運営されており、建築・アート・町をつなぐ出会いの場となっています。そして、その出会いの先に目指すのは「アートという異物」を内包した町全体の創造です。
そよや江戸端のある地蔵通商店街の由来は明治初期に神田川が氾濫した際、どこかから流れ着いた子育地蔵を地元の人が祀ったことにあります。 この土地は、どこから来たのかもわからない異物を受け入れ、それを町の守り神としたのです。 そよや江戸端は、流れ着いた地蔵のように、異物としてこの町の中に在りありながら、絶えず更なる異物を受け入れる場所を目指します。
ここは異物であるために変質を続ける場所です。 生き物の中には自分の姿を変質させ、環境に紛れることを戦略とするもの達がいます。この場所が目指すのは彼らとは対照的な変質です。 この場所はむしろ土地の環境から外れ、外部の異物と交わり続けることで新しい場所、新しい価値として在り続けるのです。
そよや江戸端は、町と異物、その間に立ち、自身も変質しながら、やわらかな接続点として機能します。

スタッフ紹介
ルーツボーダレスな場所を目指して
江戸端で働いているスタッフの皆さんの紹介です。スタッフは18歳から70代まで、得意なこと好きなこと、みんな違う背景を持った方々で構成されています。様々なお客様に満足していただけるよう、得意なことを活かしてみんなで運営しています。
スタッフは常に募集しております。江戸端であなたの好きなことを活かしてみませんか?ご連絡お待ちしております


よしの
江戸端のお姉さん。ファッションやデザインならおまかせあれ。丁寧な接客に定評があります。


まお
美術作家。自身の制作の合間に江戸端のお手伝いをしている。アーティストならではの視点で喫茶運営に携わります。


みほし
建築家のたまご。洗練された感覚で江戸端を助けます。裏表のない快活な性格で江戸端のムードメーカーです。

やすよ
中国に滞在していたことがある日本語と中国語のバイリンガル。江戸端でお出ししている中国茶はやすよさんのおすすめのお茶たちです。食後にほっと一息どうですか?

れいこ
江戸端の人生の大先輩。優しい笑顔で江戸端スタッフを支えます。来店された皆様がほっこりするような場所づくりを心がけています。

Soyon
お菓子作家。美味しくてかわいいスイーツでお客様を笑顔にします。江戸端の和室空間で生まれるアイデアにこうご期待。

たいせい
江戸端のルーキー。お客様との一対一の丁寧な対応を目標に日々頑張っています。将来旅館を経営することが目標。

ゆうま
江戸端にようこそ!一緒に頑張っていきましょう

もとむ
江戸端の経理担当。さまざまなお客様に満足していていただけるように見えない場所からコツコツ丁寧に関わります。